「おウチ de リトリート in 屋久島 2017」
最後は、お気に入りの写真で〆たいと思います。
おもしろ写真と本気の写真と、両方お楽しみいただけます。
みんな、屋久島に来たくなっちゃいますから。(ㆁᴗㆁ✿)
1.「女将の布団干し」
6人分の布団を何度干したことだろう…。
2.「モッチョム岳の朝焼け」
家の前からこの景色って、すごくない?
3.「ヨガはやっぱり朝がいい」
みっちゃんが手をブーンってあげたら、光がブーン。
4.「Let’s 木登り♪」
ガジュマルの森。ここに来ると、森と同化する。
※最後にここの写真、もう一度出てきます。
次は、キールタンコーナーに移ります。
7.「弾けなさすぎて😆」
ジャーン!って口で言っちゃってたし。(笑)
8.「紀美子’s アレクサンダー・テクニーク」
ワークしてる紀美子さんが美しい。
11.「本番には、めっぽう強い」
2回目にして、この堂々っぷり。
13.「祥子おつかれー」
リトリート終了後。インコのごーちゃんがねぎらってくれた。
では、本気のやつをご紹介します。
14.「霧の縄文杉」
晴れの縄文杉より、こっちのほうが俄然いいよね。
撮影:大芝里枝(Instagram rieneko)
15.「星降るモッチョム岳」
朝4時頃、こんな風に見える。早起きすべし。
撮影:大芝里枝(Instagram rieneko)
最後に、私のベスト2
16.「神様からのギフト」
リトリート最終日の夜明け。涙が出るほど美しい。
撮影:みっちゃん
みんなを祝福してくれてたね。泣けたね。
みっちゃん、ステキに撮ってくれてありがとう。
17.「ここにいる」
私っぽい。こわいぐらいに。
撮影:大芝里枝(Instagram rieneko)
里枝さんのInstagramより
「ガジュマル木の上より。木の上で瞑想の後、もののけ姫の如く凛とした佇まいで思わずカメラを向けました。」
撮られてることに、全然気づかなかった。
闇に飲み込まれたりしない。
でも、闇と戦ったりもしない。
闇の中でも、他の場所にいるのと同じように、存在している。
こんな表情、人に見せることないのに。
すごく私っぽくて、びっくりした。
写真ってすごいって思った。
里枝さんありがとう。
———————————————————-
おウチ de リトリート in 屋久島 2017のブログは終了です。
屋久島、行きたくなりましたよね?
来年は(も?)、ぜひ一緒に♡
ヨガサロン ことは
ヨガティーチャー Shoko
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com