第5ヴィシュッダチャクラ
意味:コミュニケーション、表現
色:水色
場所:のど
「ここ弱い人、わりと多いんですよね」とクラスの中でよく話す。
思ってることを言わずにがまんしてたり、
「全然、大丈夫!」と、不自然に前向きになったり、
相手が言って欲しそうなことをいう癖がついてしまったり、
がまんが限界を超えて、強烈な毒を吐いてしまったり。
のどが固い人、のどを痛めやすい人は、コミュニケーションに
何かしらの特徴を持っていることが多い。
でも、相手を気遣って話す日本人のいいところでもあると思う。
それはそれで大事にしながら、でも、
自分のココロと自分の言葉が離れないようにしてほしい。
一方、私は、
言いたいことは、概ねはっきり言うほうだ。
言語化が得意なので、表現も明確。
(ヨガ仲間の中でついたあだ名が「明確大臣」)
上司など目上の人にも、はっきり言う。
(どっちかというと、偉い人に厳しい。笑)
コミュニケーションにおいて、オモテウラなし。
こういうとこが、全然、日本人っぽくないらしい。
「英語ベラベラ話せそう」
「帰国子女かと思ってた」
ってよく言われるのはそのせいか?
え、えいご勉強しよ・・・。
ヨガサロン ことは
チャクラヨガティーチャー Shoko
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com