私がヨガを始めたのは38歳。(けっこう遅い)
教え始めたのは40歳。
その間2年。
つまり、ヨギー(やる人)としてもヨチヨチのまま、
ティーチャー(教える人)になったわけです。
なので、今もコツコツ習っています。
習っているものが、すべて自分の伝えているヨガにつながるとは不思議。
いや必然か。
現在学んでいる3つのヨガをご紹介。
①アイアンガーヨガ
「整体のヨガ」と呼ばれるヨガです。
これでもかっ!ってほどプロップス(道具)を使って、
解剖学的に細かくカラダを使います。
この厳しさムリ・・・という人もたくさんいますが、
正しくやれば、本当にカラダはよくなります。
(アイアンガーのレッスンの後は、毎回視力がよくなるほど。)
私はアイアンガーヨガのティーチャーではありませんが、
プロップスを使って安全にカラダを動かすことを、
積極的にクラスで取り入れています。
実はこんなこともできちゃう。
お腹がめっちゃ伸びて気持ちいい。
②BODY CHANCE YOGA
“アレクサンダーテクニーク”というメソッドを使ったヨガです。
一言で言うと、
「不要なチカラを抜いて、カラダのデザインに合わせて、やりたいことをやる」
日常のカラダの使い方や、マインドのクセにも応用が効くので、
ヨガ以外でも使えまくりです。
頭と脊椎の関係性をものすごく大事にします。
ただこれだけで、全部が変わっていくので、もはや魔法。(笑)
生徒さんのカラダの使い方を見るのに、
ものすごく役になっています。
BODY CHANCEヨガのサイトはこちら
③チャクラワークヨガ
自分の本音が見えてくるヨガ。
そこに向かって、安心して進んでいけるヨガ。
私がお伝えしているチャクラヨガはズバリこれです。
チャクラは特別なものではなく、日常に役立つもの。
7つのチャクラのテーマに合わせたアーサナ(ポーズ)、呼吸法、瞑想で
健やかな日常を、そして豊かな人生を。
チャクラワークの師匠 Masumi先生のHPはこちら
ヨガサロン ことは
チャクラヨガティーチャー Shoko
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com