旅
2019年1月 四国八十八ケ所歩き遍路の旅2ー1(9〜11番)
2019年5月17日 アーユルヴェーダアレクサンダー・テクニーク四国歩き遍路学び旅病気・ケガ・健康
明けましておめでとうございます。🌅 新年の四国歩き遍路の話。(いつの話やねん。今5月。) 今年最初のお遍路、でもあり、平成最後のお遍路さんは、 2019年1月4日 9番所法輪寺から。 お正月は実家の香川にいたので、電車で …
神の仕業か_氷瀑 in 奥日光
2019年3月1日 アーユルヴェーダアレクサンダー・テクニーク山登り旅
「アイゼン使えるところに行きたい」 この一言から、すべてが始まった。 VATAの会、山担当の里枝ちゃんの綿密な調査の結果、 日程は、2019年2月18日(金)日帰り 目指すは、奥日光氷瀑 始発が間に合わない …
おウチdeリトリートin屋久島2018それから_誕生日&モッチョム岳
リトリートが終了し、片付けが終わったら、自分のための時間です。 今回は、10日ぐらい残れたので、落ち着いて過ごすことができました。 誕生日を迎える 4日後(11/14)には誕生日を迎えました。 朝日を拝みに …
おウチdeリトリートin屋久島2018③_宇宙の祝福
おウチ de リトリート in 屋久島では、 屋久島の仲間たちとのお楽しみイベントをやってます。 今回のスペシャル企画は「じゅんじゅん先生のマクラメ教室」 そして、恒例の最後の夜の「キールタンナイト by …
おウチdeリトリートin屋久島2018②_テーマは「中2」
私ひとりアクシデント続きの中、2018/11/8、リトリートメンバーが屋久島上陸。 ようこそ屋久島へ。 今回は、ベテラン揃い(平均年齢40後半)で、 普段モーレツに忙しくしている人が多かったので、 のんびり大人のリトリー …
おウチdeリトリートin屋久島2018①_人生最大のピンチ
もう2ヶ月近く前のことになりますが、これも2018年のビッグイベントの1つ。 「おウチ de リトリート in 屋久島 2018」 物語 今回は、2018/11/8〜11/11に開催。 女将祥子は、準備のため11/5に屋 …
2018年インドパンチャカルマ④前処置後半_王のトリートメント
あっつい5日間の治療の後、王の7日間が始まりました。 極上❤️ 午前中 シロダーラ 額にオイルを垂らし続ける治療で、「脳のマッサージ」と呼ばれています。 かすかに温かいぐらいの温度で、約1時間。 リラックス …