旅
2019年1月 四国八十八ケ所歩き遍路の旅2-4(14-17番)
さて、区切り遍路2回目の最終日。 この3日間の過酷な峠とはうって変わって、 わずか8kmの間に4つもの札所がありました。 早朝に出発して、スタンプラリーのようにこなしまくりました。 第14番札所 常楽寺 この岩場が印 …
2019年1月 四国八十八ケ所歩き遍路の旅2-3(13番)
2019年8月17日 アレクサンダー・テクニーク四国歩き遍路学び山登り旅病気・ケガ・健康
遍路ころがしの翌日。 早朝は無理だったので、朝風呂に入り、のんびり宿を後にしました。 遍路道で時々出てくる、お人形。正直、ちょっとコワい。(笑) でも、励まされてると思って頑張ります。 歩いている時、私はどういう …
2019年1月 四国八十八ケ所歩き遍路の旅2-2(12番)遍路ころがし
前回のブログから随分経ってしまいましたが、お遍路の続きです。 2019年1月5日。 靴ズレのまま、6:30にスタート。 いよいよ、「遍路ころがし」 3つの峠越え。約37キロ 11時間。今思えば、ちょっとムリ。(笑 …
2019年6月北海道ひとり旅 ⑤初 旭山動物園。イチオシはアイツ!
旭川の目的はたった一つ! あ、ちゃうちゃう。メインはこの後の薬草養生学の合宿。 ひとり旅の目的はこれ! 旭山動物園〜(←ドラえもん風) 年パス買っちゃいました! だって、入園料980円+200円=1080円なんだもん …
2019年6月北海道ひとり旅 ④イチオシ!富良野ゲストハウス「夕茜舎(あかねやど)」
富良野に行った時は、ぜひ中富良野のゲストハウス「夕茜舎(あかねやど)」に。 3泊の予定が、1日延泊してしまったほど。 見てみてー!ウッドデッキからのこの景色。 宿は、こんな感じです。ご夫婦で経営されています。 か …
2019年6月北海道ひとり旅 ③クマにビビりつつ富良野満喫
知床の次は、あ〜あ〜あああああ〜♪の富良野です。 ほぼほぼペーパーの私には、 知床から車で一人で移動するのはハードすぎるので、 知床ー旭川は電車で移動して、旭川で車を借りることにしました。 1時間に1本ぐらいの電車に乗っ …
2019年6月北海道ひとり旅 ②知床慕情
知床つづき。 知床一日お任せツアーは森がメインだったので、 翌日は海&川を攻めることにしました。 午前中は、ベタに「知床クルーズツアー」 知床を一言でいうと、壮大 そんなこんなで、風を感じながらの1.5時間。 ついに、た …
2019年6月北海道ひとり旅 ①そうだ。知床に行こう。
旭川でアーユルヴェーダ薬草養生学の合宿があるので、 どうせなら旅もしようと、8日前に前乗りすることに。(ちなみに、合宿は3日。旅の方がはるかに長い。笑) んーーーー、どこにいこっかなーーーーー …