先日のブログで、音叉の説明はまた今度って書いたので、
その音叉のお話。(先日のブログ:不安をいい塩梅に抱えて)
私は音叉がめっちゃ好きである。
そして、たぶん、使い方がうまい。
音叉と私は、相性がいいんだと思う。
今日は基本中の基本、528Hzについて。
最初の一本なら、これ。
528Hzは、「傷ついたDNAを修復する奇跡の周波数」と呼ばれる。
528Hzのよさは「バランス」だと思う。
・エネルギー、オーラ
・ココロ
・カラダ
全部を、バランスよく調整してくれる。
周波数の低い音叉はカラダによく効くし、
周波数の高い音叉は、あちらの世界に行きそうになる。(笑)
その点、528Hzは、目に見えない波動の調整もするし、
ココロも落ち着くし、肩こりや目の疲れがやわらいだりする。
寝る前にあてれば、ぐっすり眠れる。
ちょいちょい、持ったまま気を失ってる。(笑)
528Hzだけは、旅にも必ず持って行く。
私が、ヒーリング音叉に出会ったのは屋久島だけど、
(大事なものは、いつも屋久島で出会う)
ちゃんと教わったのは、自由が丘。←ちかっ!(笑)
音叉ヒーリングアカデミーの福井健太郎先生。
健太郎先生との出会いは、アレクサンダーテクニーク。
先生・・・っつうか、いろんなつきあいがありすぎて、
もはや、いとこぐらいの近さだけど。
そんなこんなで、私のヨガクラスでは必ず音叉が登場。
いい仕事するんだな〜。音叉が。
どんな風に使っているか、詳しくは、また今度♪
ヨガサロン ことは
チャクラヨガティーチャー Shoko
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com