3週間の屋久島生活。
リトリートの他にも、愉快なことが多々ありました。
それを思い出している、ただのひとりごとです。
1.サプライズお出迎え
屋久島空港で出迎えてくれたのは、
私が背負ってるハルモニウムケースを作ってくれた神戸のさとちゃん。
なんで、屋久島おんねん。(笑)
2.屋久島Tシャツ
3.楽園 宮田
ちょうどラグビーW杯が開催されていたので、
宮田家に入りびたって、全力でにわかファンをやっていました。
4年前イギリスに行ってから、
ウェールズの国旗にやたら惹かれてます。ひょっとして前世?
電波がほぼ入らない宮田家は楽園です。
4.蛇之口滝
蛇之口滝は、登山口がウチから近くて、日帰りで余裕で登れるコース。
滝まで到着し、自撮り棒で撮影したら、まるで合成。ヽ(;▽;)
ちゃんと行ったのにー。
5.みきちゃんのご飯
6.おばけローゼル
4㎝を超えるおばけローゼル(ハイビスカスティーで使われるやつ)を友達がくれました。
島を出る前日に、塩漬けとジャムを作って、
東京に持って帰ってきました。
7.昼でもええがな。平内海中温泉
混浴(布巻いてますが)なので、
夜に行くものと思っていましたが、
別に何も気にすることはなかったのでした。(笑)
海中温泉以外も、ほぼ温泉生活だったので、
最近、遅れがちだった生理がちゃんと来ました。
特に海中温泉が効いた気がします。
海すげー。
8.暗い森が好き
人一倍(人十倍?)明るい性格ですが、
屋久島で好きなのは、おどろおどろしいほどの暗い森です。
9.お礼参り
2回のリトリートが無事に終わったのでお礼参りをしました。
今年もありがとうございました。
この後、ずっと気になっていた指宿温泉へ向かいました。
指宿って、すごいパワースポット・・・(๑°⌓°๑)
その話は、また。
ヨガサロンことは
ヨガティーチャー&アーユルヴェーダカウンセラー Shoko
https://chakrayoga-kotoha.jp
『健やかな日常を そして 豊かな人生を』
Related Posts
- 投稿タグ
- 屋久島