スリランカパンチャカルマ14日目。
最終日。いよいよお別れです。
6:30からの早朝トリートメント。
Dr.Tilaniから
「朝、咲いた花を摘んできてね。」
なんだろ?
ディラーニが、あちこちで花を積みながら、クリニックに連れて行ってくれた。
最終トリートメントは、
サンダルウッドとサフランのオイルトリートメントから。
Dr.自ら施術。
前にも書いたけど、やっぱりタッチの技術がすごい。
ソフトなのに、カラダにじわっと効いていく感じ。
(アレクサンダー・テクニークやわぁ…。)
そして、フラワーウォーターで全身を優しく洗う。
ちょっと解説。
花っていうのはすごいチカラを持っているんですね。
花は、目に見えない波動やエネルギーを持つと言われています。
フラワーエッセンスやバッチフラワーレメディーと呼ばれる
花の波動を水に転写させて使用する治療法もあるぐらい。
波動医学という立派な医学の一分野なのです。
というわけで、
咲いたばかりのエネルギー満タンのお花で作ったフラワーウォーターをDr.が全身に優しくかけてくれ…
ていたのですが、途中で
Dr.「私、サリーに着替えなきゃ行けないから、ディラーニ代わりにやっといて〜」
ディラーニ「え?」
というわけで、セラピストでも何でもない、というか本業は料理家のディラーニにバトンタッチ。(笑)
見よう見まねでがんばるディラーニ。
トリートメント終了。
14日間のスリランカパンチャカルマが終了しました。
優しくて、誠実で、ユーモアあふれるスリランカのみんな。
島も人も、とても豊かなスリランカ。
まさに、Sri(光り輝く)Lanka(島)
初めてのスリランカパンチャカルマはこれで終了です。
そして、次はインド行きが決まっている。(笑)
インドパンチャカルマのお話もお楽しみに。😘
ヨガサロン ことは
ヨガティーチャー・アーユルヴェーダカウンセラー
三河 祥子(みかわ しょうこ)
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com