ここからは、スリランカ観光の話が続く予定です。
HERITANCE KANDALAMA HOTELに滞在し、日中は観光三昧。
最初はこの2つ!
1.天空の宮殿「シギリヤロック」
カッサパ1世によって、5世紀に建てられた王宮。
父親を殺して王位を奪い、ここに遷都したものの、弟の勢力が強くなり、
11年後には自殺をするという悲しい歴史を持つ世界遺産でもあります。
気づけば入り口からこんな遠くまで来てて、
(うっすら茶色く見えているのが最初の写真の場所)
王の眼からは、この景色はどんな風に見えて、何を思っていたんだろう。。。
2.石窟寺院「ダンブッラ」
紀元前3世紀ごろから各時代の王によって建てられた石窟寺院。
石窟だけでなく鮮やかな壁画も見応えあり。
壁画が未だ色鮮やかなのは、特別な技法で塗られたからだそうです。
石窟寺院が異常に好き。
石仏や壁画を見てるとゾクゾクする。
インドのアジャンタ・エローラ石窟に行った時もゾクゾクした。
昔、いたことがあるんだろうなーと思う。
過去生の記憶とかないけど、修行僧だったことがあると信じて疑わない。
迫力満点。
と、たくさんの仏像や壁画がある中で、私のイチオシはこちらの仏像。
スリランカ世界遺産の旅でした。
次は、野生の王国スリランカ。野生のゾウが登場します。
ヨガサロン ことは
ヨガティーチャー・アーユルヴェーダカウンセラー
三河 祥子(みかわ しょうこ)
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com