前回のアジャンタ石窟の続き。
次に訪れた石窟は「エローラ石窟」
ここは何がすごいって、
「仏教」「ヒンズー教」「ジャイナ教」の3つの宗教が仲良く?並んでいるのです。
そんなのありか?ありなのか?
では、まわった順番にご紹介。
「ジャイナ教」窟
ジャイナ教とは、アヒンサー(不殺生)を徹底する、苦行・禁欲を行う宗教。
本当に虫も殺さないそうです。
ジャイナ教の聖人は、11年間立ちっぱなしの苦行をしたとか。
女神様の胸をガシッと掴んで、胸のしこりがよくなりますようにと、お願いしました。
実は、後日、本当に効いたのです。
おそるべしインドの神様。
「仏教」窟
落ち着いた雰囲気で、とても気のいい空間でした。
天国につながっている場所でした。
上から手作業で掘っていった様子もよくわかります。
「ヒンズー教」窟
エローラ石窟といえばこれ。第16窟カイラーサナータ寺院
職人が100年の歳月をかけて、奥行き81m、幅41m、高さ33mを切り開いた奇跡の石窟寺院。
巨大建造物好きの私としては、
迫力満点のアジャンタ&エローラ石窟を訪れることができて大満足♪
2日間に渡って、私たちを案内してくれたガイドのチャックさんとドライバーさん。
安全で楽しい旅をありがとう!
次は、聖地ティルバナマライへ向かいます。
ヨガサロン ことは
チャクラヨガティーチャー Shoko
HP:https://chakrayoga-kotoha.jp
mail:chakrayoga.kotoha@gmail.com